今日もだいたい0.1トン

だいたい0.1トンの記録

CloudReady で Macbook Air を Chrome OS デバイスにしてみた話

コロナ禍で家にいるからってわけじゃないのですが。

ふとChrome OSの記事を見たら、「あぁ、そういえば引っ越してから Macbook Air 一回も起動してないなー」と思ってしまった。こういうの思いつくと衝動が抑えられなくなる。Macbook AirChrome OS 化をはじめてしまった。そんな記録。

1. Macbook Air まだ使えるのか

机の下に眠らせてた Macbook Air を起動してみた。
起動はするが、動きはめちゃくちゃ遅い。OSはEl Capitan。っていつのだっけ?

一年以上眠らせてたマシンのデータなんて不要だから、マシンを初期化。
ディスクユーティリティで初期化して OS 再インストールしようとしたら、ダウンロードできず。んー、El Capitan ってもう Apple からダウンロードできないのか?(詳しい人教えて)

次に再起動して ctrl + option + Rキー長押ししてたら、High Sierra ならインストール可能だった。これで OS 初期化に成功。

2. CloudReady?俺がReadyじゃないよ。

Chrome OSMacbook Air で検索すると、CloudReady なるソフトウェアでできるらしい。え、Chrome OS じゃないのか。えー違うじゃん。って思ったけど、乗りかかった船っていうんですか?もう衝動で走り出してるので。

サイトを読むと、インストール用の USBメモリが必要になるとのこと。Macbook Air では、64GB と 32GB の USBメモリを使ってたので、これを使いまわそうとしたら、64GB の USBメモリはうんともすんとも言わなくなってた。うん、今までありがとう。

次に32GB の USBメモリにインストールしようとしたら、「メモリがみつかりません」との表示。そんなことあるかね。まぁ、目の前にあるよね。軽く調べると、インストールメディアは 8GB か 16GB だよって記事。んー、部屋の中に 16GB の USBメモリないよ。そうすると手配するしかないよね。

3. USBが手に入ったから続けるよ。

16GB の USBメモリを手に入れたら、あっさり CloudReady が USBメモリにインストールできた。USBメモリを挿してMacbook Air で起動!あ、やり方はリンク貼っておきます。いや、ここを見てインストールしようとか思う人ごめんね。ほしい情報はここじゃないよ。↓ こっちですよ。

think-log.blogspot.com

一旦電源を OFF に。Option ボタン押しながら電源 ON してみると起動できた。あっさりー。いや、これが期待したことだからね。普通に動くので、もう専用機にしたろ。メニューに Install OS ってボタンがあるから押してインストール。目をそらしてたら終わってた。ここもあっさりできた。ソフト作ってくれた人ありがとう。

4. さて、どう使うか。

普通にブラウザーとか Gmail とか YouTube とか使えるマシンができた。今この記事は上記でセットアップしたマシンで入力している。英字と日本語の切り替えに戸惑っているくらい。

Zoom使えるらしいのでテレビ電話用にしようかなとか...他に浮かばないな。YouTube は Fire TV Stick ある。持ち歩きかな。Kindle はメール読むのはいいけど、返信面倒。今日のところは再利用できるようになったので、1UP!以上。